青パーカーの書き散らし

宗谷岬でまた会おう。旅の記憶と知識の記録。

22.8.17 2022お盆北海道ツーリング#7(太平洋-埼玉)

前: 22.8.16 2022お盆北海道ツーリング#5(興部-太平洋) - 青パーカーの書き散らし(旧:heliumu-cublog)

太平洋フェリー きそ 浴場

フェリーに乗ったらまずは風呂。
バイクはだいたい先に載せてもらえるので、とっとと風呂に入るのだ。
ちなみにこの"展望"大浴場とは、ターミナル側が丸見えになる代物でした。

ビチャビチャになった装備たちを洗濯できるかと思ったら、この船もランドリーはなかった。
なんとか仙台に着くまでに乾いてほしい...。

最後のセイコーマートのカツ丼、カツゲン

風呂上がりには最後のセイコーマートメシ。
へへへ、乗り込む前に買っておいたのさ。
富良野ではやっと巡り合ったカツ丼がオシャカになったから、これでやり残しはなし。

そういえばこのカツ丼はカツ丼のお部屋と白米のお部屋の間にセパレーターができましたね。
セブンイレブン松屋みたいなやつ。

前回北海道に行ったのは2020年~21年の年末年始で、そのときはまだ前のタイプだったかなぁ。

太平洋フェリー きそ デッキ

Zzz...
あっ、名古屋にも行くから船の名前が「きそ」なのか。
電波もすぐに無くなったのでとっとと寝よう。

おはようございます世界。
今回は雑魚寝じゃなくてB寝台にしました。グッスリでした。
人が多いなぁと思ったら、旅行シーズンだからなんですね。
私、あまりシーズンにフェリー乗ったこと無いんです。

太平洋フェリー きそ 船内

いやぁ、、、南国、南国かよ...。
窓から見える景色が暑そうです。

仙台港と太平洋フェリー きそ

10時半くらいに下船。
案の定暑い。

濡れれたズボンとかはある程度乾いてるっぽい。でもまだ湿っている。
カッパを着なくて良いだけマシ。

名取川とHonda CL50
名取川とCL50

クラッチが終わりに近づいていてロデオマシンみたいになるCLを押さえつけて、復興道路を南へ。
一時停止するたびにエンストするようになって疲れる。

途中でリア右のウインカーが脱落しているのを見つけてタイラップで固定。

福島ロボットテストフィールド

復興道路を走ったあとしばらくは6号に乗らず海側の田舎道。

写真は福島ロボットテストフィールドの裏口です。
このフィールドは東日本大震災の災害復興を起点として発足した、ロボットをテストさせるフィールドです。
家の近所でロボットなんて動かそうものなら通報モンだからね。

福島ロボットテストフィールドの坂

こんな感じのバイクで登りたくなるような坂もあります。
ご利用は↓

福島ロボットテストフィールド

帰宅困難地区の看板

6号に乗って南下すれば、双葉町のあたりから帰宅困難地区です。
バイクは前は通れなかったのが、今では通れるようになっていました。

路傍の線量計

が、普通に線量が高いのであまり長居しないようにしましょう。
数キロおきに路傍に置かれている線量計が指す数字がグイグイ上がってきます。
地元(福井県)は原発銀座で線量計も置かれてますが、こんなに短い間隔で設置されてはいません。

福島原発事故により時間が止まったかっぱ寿司 看板が古い

かっぱ寿司も看板が古いです。
2011年からずっとこのままなんだろう。

帰宅困難地区

ガソリンスタンドくらいしかやってるところはありませんでした。

CL50チェーン脱落

その後も6号を走ってたらチェーンが脱落しました。
最初、加速しなくなったのでエンジントラブルと思いましたがチェーンで良かった。

が、よく見てみるとクリップとプレートが無い。
なんならスプロケが異様に減ってる。

よちよち、いいこいいこ...。

無いもんはないのであるもんでどうにかします。
5kmくらい走ってなんともなかったのでこのまま帰ろう。

Honda CL50 給油

路肩整備していたら雨が降ってきて、雨具を着て道の駅まで走って、昼飯がてら休憩。
GoogleMapsを見ると、これから茨木の内陸を走るみたいなので最終給油。

セイコーマート

ほっかいどーにもどってきたよー!!!

えっ 今日はセコマ食って良いのか!!

うめ、うめ

ところで、セイコーマート店内に設置されているゴミ箱に書いてあることは北海道と本州とで同じでした。
ということは、本部みたいなところからこのpptなりなんなりが配信されてるんだろうか。

4号の山岡家

20時

セコマに寄った後はどこにも寄らず、4号の山岡家に帰ってきました。

Honda CL50 テールランプ故障

と、ともにテールランプとヘッドライトが死にました。
どちらも交流系で配線を作ったので交流だけが駄目な状況です。

再現性が微妙に無いんですが、エンジンを吹かしたりすると治ったり治らなかったりするんでレギュレータが怪しいですね。

とりあえずこれで。
前方はサブライト(直流)があるのでそれで。

ほい、無事故無違反で帰宅。

おわりに

メモ1

北海道に渡った初日からずっと、自分はこれからどうやって北海道に向き合っていけば良いのかを考えていました。
移住するもよし、こうやって年に何回かツーリングに行くもよし。
でも、その手段はバイクじゃなくていいな、と思いました。
それはバイクが嫌いになったわけじゃなくて、真に北海道が好きなことに気がついたからです。
飛行機でも、電車でも、なんでもいい。

メモ2

今回の反省点は、何も決めずに来てしまったことです。
目標、目的、もっと大雑把に言えば「テーマ」を持って行くことが大切だと気づきました。

学生の頃ならば、その日暮らしでも前に進む活力が、どこかに行ってみようとする気力があったのですが、私ももう社会人になりました。
今回は北海道を見て 色んな所が変わっていて、町は変わっていくのに自分はまるで進歩がないなと思っていたんですが、確実に変わっているみたいです。

テーマが無いから、昔走った道の焼き増しをしてしまいました。
テーマを持つ、それが大事だと思います。

メモ3

もう原付はきついです。

リザルト


▲ 全ルート

CL50 インジェクション化 燃費
▲ 燃費情報

CL50+22mmスロットルボデー+LIFAN 125の燃費情報。
北に行くほど燃費が悪くなってる気がする。

異常

  • オイル漏れ
  • 雨具の異常
  • チェーン外れる
  • ライト/テールランプ点かない
  • クラッチ滑り
  • 雨降ると燃調がすごく薄くなる


CL50
32036.0 > 32454.7(418.7km)
Trip: 2682.8km/6日



Twitterもやっています。
興味がありましたらフォローお願いします: heliumu Y(*゚□゚*) (@heliumu_cub) / Twitter

// 関連記事内 Ads // カテゴリ内 // 記事下 Ads // 目次うえ Ads