青パーカーの書き散らし

宗谷岬でまた会おう。旅の記憶と知識の記録。

20.07.23-26 弾丸マグロツーリング2020 #1

2016年の日本一周の記事更新中ですが、ここで最近のツーリングレポートをお送りいたします。

プロローグ

2020年7月23日

この日が期限の仕事を定時退社の時間ギリギリ1分前に仕上げ、帰って速攻でバイクを組み上げます。
ここ1週間ほど、寝る間と資金を惜しみなくつぎ込んで取り組んできたリトルカブ改修。
ハンドルとフロントフォーク塗装、フロント足回りアンチリフト化、リア足回り他車流用&ロングスイングアーム化、スイッチボックス配線替えなどなど...
特にリアの足回りは数々の干渉を乗り越えつい前日に組み上がりました。

最後の仕上げにフロントタイヤを前のホイールから移植して、リア アクスルの23mmのナットがなめてるのを無理やり止めて、あとは付けようとしていた新しいキャブがつかないことが昨日夜に分かったから前のキャブ(ミクニ フラット24)に載せ替えます。


21時くらいに仕上げを終えて、近所のイトーヨーカドーで滋養強壮系じゅーちゅとフルーツ系飲料を買って飲みながら帰って、1時間だけ仮眠。
11時に起きると知り合いが家に来て「バイクガバガバっぽいけど ほんまにいくんか?」と疑心の眼差しでレッドブルをくれました。
8耐だって、マン島TTだって、MotoGPだって、みんなこんなかんじでしょ? 自分は車検が無いから雑なだけ。


ってことで日が変わって7月24日、さあ行くぜ、待ってろ北海道!!!


結論から書く

トラブルだらけで北海道には行けませんでした。
いつもどおり計画が空っぽだったこととも要因の一つですね。

↓では本編です


1日目 埼玉 - 秋田


7/23 23:59

日付が変わるころに出発です。
出る前にハンドルを切るとエンジンが切れる仕様を発見したのでレッグシールドの上からフレームをシバいて修正しました(接触不良です)。
新しいキャブを載せていくつもりだったけど、干渉が激しくてハンドル切ったりブレーキングしたらキャブが取れそうだったので諦めて前のキャブを取り付けて出発。
前回のセッティングは5月くらいにやった気がする+雨模様だったのでニードルクリップ位置一つ分だけ薄くしておきましょう。



7/24 2:35

国道17号を進み、新4バイバスで左折。
そのままカーっと走って、那須塩原くらいで1回目の給油。
腹が減ったため横の牛丼屋で並盛をいただきます。

再出発前に各部増し締めをしていると、ガソリンが漏れてますね。
どうやらフロート室を閉じ忘れていたみたいです。危うく炎上死。



4:50 道の駅安達

幻想的な霧の世界の中 いつ寝るか考えながら走ってたんですけど、気がついたら太陽が照ってました。
流石にボーッとしてきたので、安達の道の駅で一旦休戦です。

着の身着のまま+ウインドブレーカー+カッパ+3日分の下着という舐め腐った装備で来て寒かったため、一杯のコーヒーを煽ってあとはベンチに突っぶします。
日差しがあたって、なんだか暑くて......全然寝れませんね。
最近まともな生活をしていたため 周りの目が気になるのもあるかもしれません。



7:30

バイクに戻って各部チェックをしていると、チェーンを押さえるローラーが無くなっていました。
リアサスをトライアルバイク用にしたため、ストロークが増える事を見込んで付けたやつです。

ちなみに、ローラーがなくなった分チェーンが外れないようにするために遊びを張り直しましたが、ギャップを踏んだ際にピンッピンに張られてしまうことが後に判明します。
ローラーが無いと チェーンが外れないギリギリ+ストロークした時の余りが残るギリギリの妥協点で調整する必要がありますね。

外れてしまいましたが、ローラーを付けてきたのは正解だったみたい。
でも高速巡航するのには向いていないか?



8:00

仕切り直して出発すると、磐梯の稜線が左手に見えます。
今回は北海道を目指す→24日中に青森予定だったため行く気はありませんでしたが、久しぶりに訪問してみたい気もあり、福島で睡眠を取る予定が無くなっちゃったため行っても間に合うだろう、ってことで脚を向けます。


途中でヤマザキに寄って 酪王カフェオレ+パンで朝食を摂ります。
ローカルの個人商店のヤマザキ。袋パンしか無いですね。
外で食べてると、軽トラやらバンやらに乗った紳士淑女の皆様がやってきます。
そんななか、軽トラのおっちゃんにお声がけいただきました。
至って普通のおっちゃんなんですけど、88ボアアップのカブに乗っているみたいです。アツイですね。



9:20

久しぶりの磐梯吾妻スカイラインです。
登る前にガソリンが足りなくなったため、携行缶3Lを補給。


ひねくれた性格のため、すっかりと人気スポットにうかうかと行けない体になりました。
ですが、やっぱいい場所はいい場所のままで、変わるのは私然り、人間側の勝手ですね。

よし、撤退!


18号、287号で寒河江へ北上し、行きたかった肘折温泉へ向かいます。
458寒河江側から肘折へ行こうとしましたが 災害復旧のため全面通行止めのようです。
仕方ないので引き返して上から行きましょう。



13:15

繁盛しているみたいだったので『ラーメン しまこ』へ。
鉢がめちゃくちゃデカかったです。
しまこラーメンとコーラで一服!


458を北へ回って...
さぁさぁ、温泉タイムですわよ!!!
持ってくるのを忘れたタオルを 肘折の温泉宿で購入がてら立ち湯入浴した後にダートをぶっ放します。

秘湯 石抱温泉

入り口がわからなくて 別の道を進んでいましたが、この木のトンネルが正解のようです。

道なんて無いみたいなもんっすね

やってまいりました。

大森林の中すっぽんぽんになって入浴です。

・・・実にぬるいですね。
おっさんが入っている右肩あたりから源泉が流れていて、偶に湯船からガスが出てきます。
足元は苔むしていて、景色抜きに考えればまるで瀬石温泉です。
まあ万人受けはしないでしょうね。

だがしかし?
野湯は基本的に衛生と無縁!
泉質はマチマチで、楽しむべくはそのシチュエーション!!

実にいい湯だった。


温泉郷に戻ってきました。
ここで、ダートを走ったときに食らったダメージ(電装+足回り)の修理です。
実は肘折へ行く458の看板のところ、ラーメン しまこ、458の反対側、この石抱温泉の帰りと、幾度もなく電装系のトラブルシュートをしていました。
この先も何回かトラブルが起こるのですが、この時点で北海道は諦めて普通のツーリングへスイッチです。



17:00 角川村

肘折から林道を15km走って、カラッカラのタンクを満たすためガソリンスタンドにたどり着くもレギュラーしか無かったの図。
ピストントップを削って圧縮を落としているため大丈夫っちゃ大丈夫なんですが、コンディションが悪いとノッキングしやすいです。



18:55 イエローハット 酒田

直した電装もすぐにダメになるっぽく、肘折からここまで来るのにも4、5度シバき倒してます。
流石にツーリング続行の可否に関わってくるレベルのため、7号沿いのイエローハットでパーツを購入してだましだまし行きます。

・・・と、どうも別の問題も発覚しました。
テールライトが光らないみたいです。
その昔XLRのテールが光らなかったときに使った電池式の赤色灯を持ってきていたので、それを取り付けて続行。




21:20

ラーメンショップAjiQ にかほ店でラーメンと餃子。
TVで嵐が歌っていました。



22:00

限界が来たため、日本海側の某所を寝床とします。
普段のツーリングならこの疲労度だとネカフェ泊としていますが、蜜回避のため野宿です。
上の写真ですが、気がついたらフロントプレートが取れていました。
どこも干渉していないようなので、風圧なんでしょうね。

・・・。
前半戦にしてすでにボロボロですね。

長くなりそうなので次回に続きます。

次: 20.07.23-26 弾丸マグロツーリング2020 #2 - 青パーカーの書き散らし

// 関連記事内 Ads // カテゴリ内 // 記事下 Ads // 目次うえ Ads