青パーカーの書き散らし

宗谷岬でまた会おう。旅の記憶と知識の記録。

18.05.02 XLR納車ツーリング#5 (浪岡→笹川流れ)

前: 2018.05.01 XLR納車ツーリング#4 (日高→浪岡) - 青パーカーの書き散らし

青森→小坂

f:id:heliumu:20201013231438j:plain
5:30

このままのペースで大人になれば、いつかきっと「世界のベンチから」という番組が作れる気がする。
きっとバイクか柱か机か建物の壁ばかりの映像になる気がする。
揺れることもなく、景色が流れることもなく、名産の紹介コーナーはコンビニのおにぎりですって感じ。


f:id:heliumu:20201013232649j:plain
7:05 坂梨峠

国道7号を南下して、碇ヶ関弘前の街を出ます。
弘前は見どころいっぱいあるけど昔カブで行った事もあって今回はパスってことで。

国道7号を逸れて282号の峠を越えます。
一台の車とすれ違うこともなく、鬱蒼と茂った森の中の快走路でした。


f:id:heliumu:20201014002705j:plain
7:25

小坂の町まで降りて、一旦コンビニで朝食を摂ります。
今でも覚えている交差点角のファミマ。縁あって人生で2回めの利用です。


f:id:heliumu:20201014003307j:plain

あの時はGoogleMapsにも情報がなくて、ネットで調べつつ人に聞きつつ。
このあすなろの看板が目印だった。


f:id:heliumu:20201014003402j:plain

農村を抜けて、橋を超えて、杉林が近くなってきたら右脇の道へ。
不整地の林道を奥へ進めばたどり着く温泉。

ラムネを一本酒屋で買って、電波もない中迷いながら50ccのカブで行ったのが2016年。

しかし今回は入りません。


f:id:heliumu:20201014003614j:plain

塩ビ管切ったやつとか椅子っぽいやつとかが増えましたね。
ちなみにですが、ここに入るときは雨の日か秋冬がおすすめです。
理由が気になったら行ってみてください。


f:id:heliumu:20201014004045j:plain

今回狙ったのはこちらの八九郎温泉。
奥のハウスが温泉です。


f:id:heliumu:20201014004137j:plain

源泉42度、湧出量多くていい感じ。
でも例の温泉と違って炭酸が入ってなくて温度も低い。
それ以外は似たような感じかな。

温泉って一つ一つ違った顔があって、5感のうち(多くの場合は)味覚以外を使うから新鮮な体験ができるんですよね。
だから忘れがちの私でも、日本全国の温泉へ行ったこと一つ一つが記憶に残っています。


f:id:heliumu:20201014010205j:plain

ほっこりして鉄で赤く染まったタオルを手にバイクまで戻ってきて、ふとタイヤを見てみるとフロントだけがやたら削れています。
走り始めた頃はもっとブロックがあったので、ここまでの1500kmくらいでなくなってしまったと考えていいんですよね?
よく見ると山のなくなり方がブロックによって違うみたいで、山ごとに成分が違うとかあるのかな。


f:id:heliumu:20201014011323j:plain

せっかくなので小坂の観光名所は無いかい?と誰かに(誰だっけ)に聞くと「康楽館」という建物を教えていただきました。
芝居小屋らしいですが、特に興味のある分野でもなく、入場料も高くてパスしちゃいました。

マックスバリュ小坂で27枚撮りのフィルムを買い足して出発。


小坂→秋田

f:id:heliumu:20201014013010j:plain
R7路肩

ババヘラアイスです。
花の形で可愛らしく、スッキリめのアイス。

このころは気温30度にも届きそうなくらい暑かった。
日焼けと乾燥で痛めた唇が痛い。


f:id:heliumu:20201014012148j:plain

能代まで走って、道すがら空港を眺めたりしながら昼飯。
吾作のラーメン。

テール球が不調だったため、ホームセンターで予備を買ったもののバルブのガラス部のサイズがデカくてテールランプのパッケージに入らない。
もとに戻して再始動。


f:id:heliumu:20201014012115j:plain

鹿角から八幡平へ行って盛岡へ至るルートか男鹿半島へ行くか迷いましたが、男鹿半島にしました。
カブで行きそびれていたところです。


f:id:heliumu:20201014012425j:plain

f:id:heliumu:20201014012450j:plain

登って登って、ドカン!とクレーターみたいな海岸線が見えます。
言葉が雑なのは 何かしら良かったことは覚えているのですが、疲労と風邪で限界ギリギリを走っているためです。


f:id:heliumu:20201014013323j:plain
15:30

秋田港まで走りました。
30分休憩。


記憶喪失


f:id:heliumu:20201014013453j:plain

・・・。
( ゚д゚)ハッ! 私はなにを?

秋田港からどこをどう走ったか覚えてなくて、気がついたら食べ終わったどんぶりがありました。
バイクを止めたことも店に入ったことも覚えてなくて、位置と時間的に本荘かにかほだと思う。

これが自動運転か......。
いや、怖いな。


f:id:heliumu:20201014014213j:plain

写真を見ていくに、どこかのベンチで30分仮眠してたみたいです。
さっきのすき家の写真はGPSのデータが無かったのですが、これは道の駅にしめっぽいですね。
ってことはすき家は本庄かにかほで合ってるな。


f:id:heliumu:20201014014519j:plain

道の駅あつみで休憩。

うつつを抜かしていた、という意味で「記憶飛んでた」というのは今までもありましたが、数十分、ひょっとすると数時間ほどの記憶が抜け落ちたのは初めての経験です。
事故しなくてよかった。


雨、流れ行く笹川流れ

大潮の晩に7号を酒田、鶴岡と駆け抜ける。
暗がりの平野に遠く町の光があるだけで、手元を照らす月明かりはバイクの速度ではなにの意味も成さない。
いつからかずっと雨が降っている気がするけど、どれだけ降っていたのかも 本当に降っていたのかももう覚えていない。

f:id:heliumu:20201014014633j:plain

激突!(違う) 72時間ラリー。


f:id:heliumu:20201014014659j:plain
21:50

笹川流れのとっつきまで戻ってきた。
スマホホルダーはつけていないため、青看板だけで戻ってきたことになる。
東北も海岸線沿いや大きな幹線道路だと迷わず走れる。



f:id:heliumu:20201014014810j:plain
22:15 JR羽越本線 桑川駅

休めるところを探していたら、台湾から自転車で日本を回っている若者に遭遇。
邪魔したらまずいので。


f:id:heliumu:20201016001107j:plain

おやすみ。



f:id:heliumu:20201016000629p:plain
移動距離:483.2km
給油3回 平均31km/L

総移動距離:1880.8km



次: https://heliumu.hatenablog.jp/entry/2018-gw-xlr250r-hokkaito-tour-6

// 関連記事内 Ads // カテゴリ内 // 記事下 Ads // 目次うえ Ads