青パーカーの書き散らし

宗谷岬でまた会おう。旅の記憶と知識の記録。

19.03.24 しゃらくせぇHDDとオサラバ

何度も口にしているが、4月から社会人になる。
とりあえず半年は研修で色々なところに行くので、住所はそのままに、ホテルのようなところで過ごすことになる。

・・・さて、どうしようか。
これまで取り貯めた写真やデータが持っていけない。困ったものだ。

結論

ポータブルSSDを買いました。

約5万6千円です。

約5万6千円でででですすすすす(滝汗)。



部屋に転がっていた3.5インチHDDと並べてみた之図。すごいでしゅ。
これまで、大容量のデータ保管には3.5インチベイx4の外付けHDDラックを使っていました。しかしSSDを初めて使いだしてからはや6年、当時は大量データの保管はHDDという印象でしたが、もうSSDで十分じゃないかと思えるほど自分の中で実績ができました。

だから...2TBのSSDを......ウッ(心不全

信頼と実績のSSD

私は中学の頃からPCは自分で弄る派でした。
初めての自分のPCはジャンク品を寄せ集めた自作でしたが、一番先に寿命が来たのはHDDでした。
アレ、自分の経験では、なぜか2.5インチHDDよりも3.5インチHDDのほうが寿命が短い気がする。はて。

まー、HDDは気がついたらマウントできなくなってたりとか、異音を発するようになってたりとか、不良セクタモリモリしてたりとか...。とにかく持ち運びにも神経使うし。えぇい、しゃらくせえ!って感じ。

ノートパソコンだと落とせば即終了の恐怖。緊張から手汗でパームレストがヌルヌルするまである。それ緊張関係ないだろってツッコミはやめて。
最近では、バイト先の店長が「パソコン遅いんよー(デフラグポチィー)」つってとどめ刺してたり。壊れかけのレディオHDDに大量アクセスはご法度ですよ。

SSDにしたノートPCは未だ何度落としても全く不具合が無く、多分それ以外のハードが先に死ぬって感じ。

ThinkPadのCに使ってる256GBのSSDは、既に4年選手で11TB以上を書き込んでるが全く問題が発生していない。
昔はSSDはデータが蒸発するだとか色々言われていたり、TLCのセルが実用化されていなくて大容量のは本当に高くて買えなかったり色々ありました。しかし、もはやそれは過去の話です。

・・・カッコつけたけどやっぱ約5万6千円は高けぇわ。

結論(再び)

さらば。

// 関連記事内 Ads // カテゴリ内 // 記事下 Ads // 目次うえ Ads